指宿市 ふるさと納税

指宿市ふるさと納税

天然砂むし温泉のまち

自然の温かさに癒される「天然砂むし温泉」が有名な指宿市。暖かい気候やミネラル豊富な土壌を生かした農畜産業も盛んで、南国の太陽を浴びて育ったオクラ、そら豆、かつお節の最高級品・本枯本節は日本一の生産量を誇る。

人気の返礼品

ふるさと納税のお申込サイト

以下のサイトからお申し込みいただけます。

「さとふる」「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」「ふるなび」「ふるさと一番」「ANAのふるさと納税」「auPAYふるさと納税」「JRE MALLふるさと納税」「高島屋ふるさと納税」「セゾンのふるさと納税」「ラクふる」

シズる!指宿 鹿児島県指宿市ふるさと納税

より詳しい資料を取り寄せることができます!

指宿市の見どころスポット

知林ケ島

鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島。3月から10月にかけて大潮又は中潮の干潮時に、砂の道(砂州)が出現し、歩いて渡ることができる。

もっとみる
池田湖

大昔の火山活動によってできた九州最大の湖で、胴回り50cmのオオウナギが棲息し、幻の怪獣「イッシー」が棲むといわれる神秘的な湖。四季の花々が彩り、周辺にはカフェやマリンレジャーなどを楽しめる施設も充実している。

もっとみる
たまて箱温泉

人気口コミサイトで「行ってよかった日帰り温泉&スパ」部門で4年連続1位に輝いた絶景露天風呂。男女日替わりで、どちらも雄大で美しい大自然のパノラマを楽しめる。

もっとみる
開聞岳(かいもんだけ)

鹿児島県本土の南端にあり、南国情緒あふれる風景と雄大な自然が魅力の指宿市。「開聞岳」は薩摩富士と称され、池田湖や長崎鼻、絶景露天風呂・たまて箱温泉、JR日本最南端の駅・西大山駅など人気の観光スポットからもその姿を望むこと… Read more »

もっとみる
篤姫ゆかりの地(於一像)

篤姫が於一(おいち)と名乗った幼少期に過ごしたとされる今和泉島津家別邸跡(現・今和泉小学校)周辺には、井戸跡や手水鉢が残る。平成24年に於一像が建立された。

もっとみる