郷土料理 さつま路

昭和三十四年創業。鹿児島の郷土料理の草分け

昭和三十四年創業。鹿児島の郷土料理の草分けとして、鹿児島市の中心地・天文館で南国の豊かな食文化を大切に守り続ける『さつま路』。

鹿児島の豊かな食材を生かし、鹿児島らしい味付けで。桜島の雄大さに息を飲み、歴史ロマンに思いを馳せ、温泉の温かさに癒されたら、鹿児島の味をゆっくりお楽しみください。

お店から
あたたかな思い出を持ち帰っていただけるよう、心を込めておもてなしさせていただきます。
平均予算
3,000円~4,000円
席数
110席
個室
あり
名物
牛 豚 鶏 焼酎 
コース料理 焼酎充実 喫煙 ランチメニュー Wi-Fi バリアフリー
よかガイドクーポン ワンドリンクサービス 有効期限
2024年03月31日
お一人様1回限り有効
(「グループ可」など特記事項がある場合を除く)

他サービスの併用や換金はできません。

おすすめ


  • 西郷極上懐石コース9,680円(税込)
    ◆季節の小鉢 ◆鹿児島の刺身五種盛り合わせ ◆黒豚ヒレかつ ◆黒豚の味噌煮 ◆自家製さつま揚げ ◆パッチンガニの田楽焼き ◆黒毛和牛と黒豚のしゃぶしゃぶ ◆茶碗蒸し ◆鶏飯 ◆香物 ◆フルーツ ※季節によって食材が変更になる場合もございます

  • 鹿児島黒豚しゃぶしゃぶコース4,620円(税込)
    ◆小鉢 ◆黒豚しゃぶしゃぶ ◆刺身三種盛 ◆自家製さつま揚げ ◆野菜盛 ◆うどん ◆デザート ※写真のお肉と野菜盛りは4名盛りです ※季節によって食材が変更になる場合もございます

  • さつま上ランチ2,420円(税込)
    ◆小鉢 ◆さつますもじ ◆きびなごと地魚の刺身 ◆黒豚の味噌煮 ◆自家製さつま揚げ ◆さつま汁 ◆香物 ◆デザート ※季節によって食材が変更になる場合もございます

メニュー

きびなご刺身(一人前)/イワシ科の小魚で大きさは約7・8センチ。鮮度抜群のきびなごの刺身は、銀色に光る小刀のようです。特製の酢味噌で味わってください。825円(税込)

地鶏刺身(さつま若しゃも)/ブランド地鶏さつま若しゃもの新鮮な肉を刺身で。ショウガなどの薬味を添えて、とろけるような味わいをお楽しみください。1,100円(税込)

手づくりさつま揚げ/魚のすり身を油で揚げたもの。当店では、市場で仕入れた新鮮な魚を使い、甘さ控えめで手作りしております。揚げたてアツアツの美味しさをどうぞ。484円(税込)

昔ながらの黒豚の味噌煮/かごしま黒豚の骨付き肉をじっくり煮て、黒砂糖、麦味噌、焼酎で味つけしました。味が染み込んだ、ふっくらやわらかい肉をご堪能ください。1,078円(税込)

詳細情報

電話 099-226-0525
住所 鹿児島県鹿児島市東千石町6-29
交通アクセス 市電「天文館通」電停よりいわさきパーキング側、徒歩約3分
営業時間 【昼】11:30~14:30(14:00 OS)、17:30~22:00(21:00 OS)
※日曜営業
定休日 年末年始
駐車場 なし
URL https://www.satumaji.co.jp/

キャッシュレス情報

使用できるクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express

使用できる電子マネー・他

感染症対策

お客様へのお願い 体調不良時の来店(来館)自粛の呼びかけあり 、 手指の消毒
従業員の取り組み 手洗い・手指消毒の徹底
店舗の衛生管理 消毒液設置
その他 館内の徹底した清掃を実施

染対策の項目の詳細

アクセス

このページを見ている人はこんな記事も見ています