『ふぉるてらぼ(fラボ)』のこだわりのドライフルーツは、東シナ海を望む南の町の工房で、一つ...
平和の祈りと風雅な佇まい
知覧の武家屋敷や特攻基地が有名な南九州市。カツオの水揚げと焼酎蔵で名高い枕崎。南薩に生きる人々の営み、歴史の重さ、景観を体感しよう。
南九州市・枕崎へのアクセス
![]() | 鹿児島市街~ | 南九州市知覧:約1時間(国道225号~県道23号経由) 枕崎市:約1時間40分(九州自動車道~指宿スカイライン経由) |
---|
南さつま農業協同組合 知覧茶業センター
知覧町内の農家さんより、厳選した荒茶を仕入れ当センター独自にブレンド、火入加工をしてオリジ...
釜蓋(かまふた)神社
釜のふたを頭にのせるユニークな参拝方法で話題。勝負事の神様を祀っており、オリンピック選手な...
清水岩屋公園(きよみずいわやこうえん)
川辺仏壇の制作技法を生かしたカフェ併設の「桜の屋形」(写真)やキャンプ場などがある。秋は紅...
知覧特攻平和会館
第二次世界大戦で亡くなった若き特攻隊員たちの遺影、遺品や海中から引き揚げられた零戦などを展...
知覧武家屋敷庭園群
大河ドラマ「西郷どん」の撮影地。江戸時代に造られた武家屋敷庭園群で、公開中の7庭園は国の「...
番所鼻(ばんどころばな)自然公園
江戸時代に海を監視する「番所」があった場所で、日本地図作成で訪れた伊能忠敬も称えた眺めが広...
火之神公園
沖に立神岩(標高42m)がそびえ、神話で山幸彦が釣り針を探すため、たどり着いた地と言われる...
枕崎お魚センター
カツオの水揚げで名高い枕崎の海産物や特産品がそろう。カツオのたたきなど港町ならではの料理を...
道の駅川辺 やすらぎの郷
地場産大豆を使って毎朝作られる「寄せ豆腐」や、併設の加工センターで作られるアイスクリーム、...