国内希少野生動植物種のベッコウトンボが生息する火口湖。湖面の浮島は国の天然記念物指定。サイ...
史跡や文化施設が自然と調和する
吹上浜の北端に位置し、まぐろの街として有名ないちき串木野市。北薩の中核として観光地や文化施設の多く点在する薩摩川内市。共に自然と文化が調和した注目のエリアだ。
いちき串木野・薩摩川内へのアクセス
![]() |
鹿児島IC〜南九州西回り自動車道利用〜串木野IC:約35分 | 串木野IC〜薩摩川内都IC:約10分 |
---|---|---|
![]() | 鹿児島中央駅~ | 串木野駅まで約35分 |
![]() | 鹿児島中央駅~ | 川内駅まで約12分 |
冠岳(かんむりだけ)
冠岳の名は、秦の始皇帝の命を受け渡海した徐福が景色の素晴らしさに冠を脱いで頂上に捧げたとい...
甑島(こしきしま)
上甑島・中甑島・下甑島の有人島と多数の無人島からなる列島。観光船かのこで巡る断崖クルーズが...
薩摩藩英国留学生記念館
1865年、英国留学の藩命を受けた五代友厚ら19名の薩摩藩士が国禁を犯し決死の覚悟で旅立っ...
川内高城(せんだいたき)温泉
西郷隆盛が湯治を楽しんだ際の逸話が多く残る温泉地。平成2年には「日本の名湯百選」にも選ばれ...
道の駅樋脇 遊湯館(ひわき ゆうゆうかん)
市比野温泉の入り口に位置する『道の駅樋脇』は、新鮮な野菜や海産物、手作り加工品などを販売し...