霧島町蒸留所 [PR]

  • 1911年の創業以来受け継がれてきた「和がめ」で焼酎を日々造り出す

  • 蔵からは、天孫降臨で知られる霊峰・高千穂峰(たかちほのみね)がよく見える

  • 珍しい一斗瓶(1.8Lが10本分)との撮影は、旅の記念におすすめ

おすすめポイント おすすめポイント

  • お土産充実
    お土産充実
  • 工場・製造見学可能
    工場・製造見学可能
  • 全天候型施設
    全天候型施設
  • 入場無料
    入場無料
  • 予約不要
    予約不要
  • 空港から車で30分以内
    空港から車で30分以内

良き焼酎は、良き土から生まれ、良き土は、明るい農村にあり。

美しい自然に囲まれた霧島の地で、豊かな地下水と、昔ながらのかめ壺仕込みで焼酎造りを行う『霧島町蒸留所』。15~20分程度の焼酎造り見学(参加費無料)を随時開催しているほか、売店では、特撰銘柄のご試飲や世界で1本となるオリジナルラベル焼酎の手書き体験が可能。

お店(施設)からひとこと

焼酎造りの見学やご試飲、蔵元限定焼酎をご購入いただけます。お気軽にお越し下さい。

おすすめ写真

  • 1911年の創業以来受け継がれてきた「和がめ」で焼酎を日々造り出す

  • 蔵からは、天孫降臨で知られる霊峰・高千穂峰(たかちほのみね)がよく見える

  • 珍しい一斗瓶(1.8Lが10本分)との撮影は、旅の記念におすすめ

基本データ

住所 霧島市霧島田口564-1
電話 0995-57-0865
営業時間 9:00~17:00
定休日 1月1日~3日
駐車場 8台
交通アクセス 鹿児島空港から車で30分、JR霧島神宮駅から車で約5分
URL https://akarui-nouson.jp/
おすすめメニュー
1911年の創業以来受け継がれてきた「和がめ」で焼酎を日々造り出す

キャッシュレス情報

クレジットカード: 使用可
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • Discover Card
  • 銀聯
電子マネー: 使用可
  • TOICA
  • manaca
  • ICOCA
  • Kitaca
  • WAON
  • Suica
  • SUGOCA
  • PASMO
  • はやかけん
  • nimoca
  • Alipay
  • We Chat Pay
  • PayPay
  • d払い
  • 楽天ペイ
  • au PAY

Unionpay  使用可

アクセス

このページを見ている人はこんな記事も見ています