~令和3年5月5日(水)まで
鹿児島県立博物館 企画展 「変な標本」

~好評につき開催期間延長! あっと驚く標本たち~

鹿児島市の「鹿児島県立博物館」で開催されている企画展「変な標本」。好評につき、開催期間が5月5日まで延長となりました。同博物館が今まで収集してきた13万点を超える標本の中から、いちおしの“変な”標本たちを一挙公開。複雑に変化する青色が美しいモルフォチョウや平川動物公園で飼育されていたコアラ、ソーセージのような奇妙な形をした果実のツチアケビなど、驚きつつも目を離せなくなる標本たちが待っています。

 

開催期間:~令和3年5月5日(水)まで ※但し毎週月曜(祝日の場合は翌平日)、2月24日、3月23日、4月1日、4月27日は休館

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

場所:鹿児島県立博物館本館1階企画展示室(鹿児島市城山町1-1)

観覧料:無料

問い合わせ先:099-223-6050(鹿児島県立博物館)

公式サイトhttps://www.pref.kagoshima.jp/bc05/hakubutsukan/event/exhibition/2020hennahyouhonn.html/

 

[よかガイドかごしまからのお願い]

国や自治体などの方針に則り、各施設・店舗が実施する感染防止対策および注意事項が変更になる場合がありますが、各施設・店舗の最新のご案内に従ってご利用いただきますようお願いいたします。

Top