かごしま お土産名鑑

お土産名鑑

長く愛される伝統の一品から、今話題のギフトまで、鹿児島の「おいしい!」を堪能できるお土産をセレクト!

フェスティバロ
フェスティバロ 鹿児島中央駅店

唐芋を素材にしたスイーツを展開するフェスティバロでは、唐芋の栽培からケーキ製造まですべて自社で行っている。156品種という多彩な唐芋をそれぞれ生かしたケーキ類は、他では手に入らないオリジナルブランドだ。

詳しくみる
久太郎
かいもん市場 久太郎

JR日本最南端の駅、西大山駅目の前にある『かいもん市場 久太郎』。指宿の観光案内はもちろん、地元の特産品も販売している。指宿産のマンゴーを使ったマンゴージェラートは絶品だ。

詳しくみる
ゴボウスティック
ぽり×2(ぽりぽり)+ごぼう酢てぃっくすセット (水溜食品株式会社)

旨みが凝縮した寒干し大根の漬物を、醤油・梅酢・山椒・燻製の4種で楽しめる“ぽりぽり”と、甘酸っぱさがクセになる“ごぼう酢てぃっくす”をお得なセットでお届け。

詳しくみる
とろけるフリーズドライキューブ
ふぉるてらぼ(fラボ)

『ふぉるてらぼ(fラボ)』のこだわりのドライフルーツは、東シナ海を望む南の町の工房で、一つひとつを手作業で、そして無添加・無漂白でなるべく砂糖を使用せず作られている。

詳しくみる
後岳
南さつま農業協同組合 知覧茶業センター

知覧町内の農家さんより、厳選した荒茶を仕入れ当センター独自にブレンド、火入加工をしてオリジナルの袋にパッケージング。上級煎茶や普段使い用のお茶、便利で使い勝手の良いティーバッグ商品も数多く取り揃えている。

詳しくみる
関平鉱泉中硬水
霧島市営 関平鉱泉所

温泉の名所霧島で、古くから湯治湯として親しまれていた関平温泉。2つに分かれた石張りの浴槽で、関平温泉と新床温泉の2種類のお湯が楽しめる。

詳しくみる
薩摩芋タルト
薩摩芋タルト(山福製菓有限会社)

薩摩芋をスイートポテトに練り上げ、クッキーの上に絞った洋風タルトは、やさしい甘さとしっとり感が絶妙。多くの鹿児島土産を手がける『山福製菓』の定番商品。

詳しくみる
鹿児島シナモンティー
鹿児島シナモンストレートティー(世紀産業株式会社)

日本初、純国産シナモンを100%使用したシナモンティー。鹿児島の地で、農薬を使わず自然のまま栽培された紅茶は、クセのないほのかな甘さと、香り豊かな風味を堪能できる。

詳しくみる
taneco 安納芋焼き芋
taneco 種子島生まれの安納やきいも(株式会社シンティトロ)

種子島のいいもの、いいことを、島の人たちとともに、多くの人に届けたい――そんな思いから生まれたのが「taneco」。1ヶ月半寝かせて甘みを増した種子島産安納芋の冷凍焼き芋は、そのままはもちろん、温めればとろ~り甘さが口の中に広がる。

詳しくみる
お茶の特香園

農林水産大臣賞通算六回受賞、経済産業大臣賞五回受賞など、数々の栄誉に輝く『特香園』のお茶。「若わかつみ」「雪ふか」をはじめとする優れた製品を取りそろえ、さわやかなコクと薫りのある鹿児島茶が県外客にも喜ばれている。

詳しくみる

名産品TOPICS

全国で親しまれている鹿児島のお茶

日本食や緑茶が健康に良いことは、欧米では以前から知られていた。2013年に和食がユネスコの無形文化遺産に登録されてさらに注目を集め、近年は輸出額が拡大している。鹿児島県の荒茶生産量は全国2位。恵まれた気候条件や土壌の良さ、生産者の努力が相まって、九州や全国の各品評会で入賞するなど、品質の良さもトップレベルと評されている。


『お茶の特香園』は「農林水産大臣賞」「経済産業大臣賞」を通算12度受賞。日本茶AWARDにて5度プラチナ賞を受賞。この際出品された「若わかつみ」「雪ふか」をはじめとする優れた製品創りに取り組んでいるのが、『特香園』の桒畑政茂さんだ。

桒畑さんは日本緑茶の鑑識眼を競う「全国茶審査技術競技大会」において最高位の十段を取得。2021年には、日本茶の品評会「日本茶AWARD 2021」で「雪ふか 極」が第1位優勝に輝き最高賞「日本茶大賞」を受賞、さらにパリで唯一の日本茶コンクール「Japanese Tea Selection Paris 2021-2022」において3部門の最高賞を同時受賞する快挙を成し遂げた。

国内外で高い評価を受けた確かな実績をもとに、各方面での鹿児島のお茶のPRに尽力し続けている。

お茶の特香園
茶匠 最高位 十段 桒畑政茂さん
ゴボウスティック

ぽり×2(ぽりぽり)+ごぼう酢てぃっくすセット (水溜食品株式会社)

5アイテム 1641円→特別価格 1500円(税込)

伝統の技、手造りの味で仕上げた、ひとくちサイズのお漬物

旨みが凝縮した寒干し大根の漬物を、醤油・梅酢・山椒・燻製の4種で楽しめる“ぽりぽり”と、甘酸っぱさがクセになる“ごぼう酢てぃっくす”をお得なセットでお届け。

とろけるフリーズドライキューブ

とろけるフリーズドライキューブ (フォルテラボ)

4種(たんかん、いちご、緑茶、マンゴー&パッション) 各648円

素材本来のとろける美味しさを手軽に楽しめる新感覚おやつ

旨みが凝縮した寒干し大根の漬物を、醤油・梅酢・山椒・燻製の4種で楽しめる“ぽりぽり”と、甘酸っぱさがクセになる“ごぼう酢てぃっくす”をお得なセットでお届け。

後岳

かごしま知覧茶 後岳 (JA南さつま知覧茶業センター)

100g 1080円 500mℓ(1本)110円

鹿児島のお茶どころ知覧の香り高い一番茶

知覧町内で作られた一番茶のみを使用し、味、香り、水色を最高のバランスでブレンドしたお茶。まろやかな味わいと上品な香りを楽しんで。

関平鉱泉中硬水

関平鉱泉 中硬水 (霧島市営 関平鉱泉所)

500mℓ(1本)110円

世界屈指のシリカ含有量。飲料水にもスキンケアにも◎

「美肌」に良いと言われる天然成分シリカを1ℓ中155㎎も含み、機能性評価試験で皮膚への健康維持効果も確認された“飲んでよし、入ってよし”の名泉をペットボトルで。

薩摩芋タルト

薩摩芋タルト(山福製菓有限会社)

8個入 680円、12個入 1020円

愛くるしい見た目と味わいに心惹かれる、お芋スイーツ

薩摩芋をスイートポテトに練り上げ、クッキーの上に絞った洋風タルトは、やさしい甘さとしっとり感が絶妙。多くの鹿児島土産を手がける『山福製菓』の定番商品。

鹿児島シナモンティー

鹿児島シナモンストレートティー(世紀産業株式会社)

2g×12包 1080円

香り引き立つ、鹿児島生まれのシナモンティー

日本初、純国産シナモンを100%使用したシナモンティー。鹿児島の地で、農薬を使わず自然のまま栽培された紅茶は、クセのないほのかな甘さと、香り豊かな風味を堪能できる。

taneco 安納芋焼き芋

taneco 種子島生まれの安納やきいも(株式会社シンティトロ)

オリジナル保冷バッグSET(5個入り) 2300円

温と冷で異なる美味しさ。楽しみ方色々の冷凍焼き芋

1カ月半寝かせて甘みを増した種子島産安納芋を冷凍焼き芋に! そのままはもちろん、温めればとろ~り甘さが口の中に広がる。2022かごしまの新特産品コンクール奨励賞受賞。

つぼ漬け

≪久太郎シリーズ≫ つぼ漬 (株式会社中園久太郎商店)

100g 270円

創業100年の老舗の味を!JR日本最南端「西大山駅」目の前が直売所

鹿児島産の大根を、寒中吊り干しや塩蔵密閉、乳酸発酵など昔ながらの製法で仕上げたつぼ漬は、カリカリとした歯ごたえが美味。お手頃サイズでお土産にもおすすめ。

フェスティバロ
フェスティバロ

≪久太郎シリーズ≫ つぼ漬 (株式会社中園久太郎商店)

100g 270円

創業100年の老舗の味を!JR日本最南端「西大山駅」目の前が直売所

鹿児島産の大根を、寒中吊り干しや塩蔵密閉、乳酸発酵など昔ながらの製法で仕上げたつぼ漬は、カリカリとした歯ごたえが美味。お手頃サイズでお土産にもおすすめ。

[よかガイドかごしまからのお願い]

国や自治体などの方針に則り、各施設・店舗が実施する感染防止対策および注意事項が変更になる場合がありますが、各施設・店舗の最新のご案内に従ってご利用いただきますようお願いいたします。

Top