きりしま見聞録

きりしま見聞録

天孫降臨の伝説に彩られる霧島は、鹿児島を代表する観光地の一つ。手付かずの大自然が生み出す絶景や美食に感動したり、モノづくり体験で伝統工芸に親しんだりと、霧島がより楽しくなる体験をしてみませんか。

霧島を見る

霧島神宮
霧島神宮

6世紀に創建され、500年以上前に現在の場所に移り、古い歴史を誇る霧島神宮。令和4(2022)年2月9日、その本殿と幣殿、拝殿が国宝に指定された。格調高い朱塗りの社殿はもちろん、四季折々の自然の美しさにも目を奪われる。

詳しくみる

霧島を巡る

霧島シルバー観光ガイドしっちょいどん
霧島シルバー観光ガイド「しっちょいどん」

霧島神宮や西郷隆盛ゆかりの地など霧島市内の様々なコースを、しっちょいどん(鹿児島弁で物知りの意)のガイドとともに巡る。歴史やエピソードを知ればより一層、霧島観光が楽しくなること請け合い。

詳しくみる

霧島を体験する

霧島さくらフルーツランド

ブドウやリンゴ、イチゴなど季節ごとに様々な種類のフルーツ狩りが楽しめる施設。

詳しくみる
乗馬クラブ
霧島高原 乗馬クラブ

室内乗馬場を完備しており、天候に関係なくいつでも乗馬を楽しむことができる。

詳しくみる
ガラス工房弟子丸
ガラス工房弟子丸

繊細なぼかし技術が評価される薩摩切子。その技法を直に感じられるカット体験では、酒器やアクセサリーなどに、自分好みのカットを入れられる。

詳しくみる
薩摩錫器工芸館 製作体験
薩摩錫器工芸館

360年もの歴史があるとされる霧島の伝統工芸品・薩摩錫器。ここでは文字や数字を刻印し作るオリジナルの錫皿制作が可能。

詳しくみる
霧島錦江湾クルーズ
霧島錦江湾クルーズ

「霧島錦江湾国立公園を海から~」をコンセプトとし、錦江湾から桜島や霧島連山の雄大な景観、火山活動が生み出した湾内の島々を巡る小型船舶による海上遊覧。

詳しくみる
新日本航空

錦江湾に浮かぶ桜島や霧島連山などを上空から楽しむ遊覧飛行。噴煙の立ち上る桜島火口や、ミニチュアのように見える鹿児島の街並みは、まさに非日常。

詳しくみる

霧島を食べる

日当山無垢食堂
日当山無垢食堂

西郷隆盛が愛した日当山温泉郷にあるレストラン。地元で採れた旬の食材をふんだんに使った料理は、地元客にも人気。

詳しくみる
吹上庵
そば茶屋 吹上庵 空港バイパス店

鹿児島県民にはおなじみの蕎麦屋『そば茶屋』。毎朝、石臼で挽いた香り豊かなそばを多彩なメニューで楽しめる。

詳しくみる
焼肉本舗 きりしま畜産

提携牧場から直接仕入れたA4・A5等級の黒毛和牛や黒豚を。昼はランチ、夜はバイキング形式で心ゆくまで堪能できる。

詳しくみる

[よかガイドかごしまからのお願い]

国や自治体などの方針に則り、各施設・店舗が実施する感染防止対策および注意事項が変更になる場合がありますが、各施設・店舗の最新のご案内に従ってご利用いただきますようお願いいたします。

Top