2004年8月、この地で開催された長渕剛のオールナイトコンサートを記念して建てられたモニュ...
桜島
錦江湾に浮かぶ標高1117mの桜島。人口60万を超える都市にある、世界でも稀な活火山だ。鹿児島港からフェリーで約15分でアクセスできるので、迫力ある勇姿を間近で体感しよう。
有村溶岩展望所
1914年の大噴火で流出した溶岩原の小高い丘で、眼下に溶岩を一望できる。全長1kmにおよぶ...
黒神埋没鳥居
1914(大正3)年の大噴火により、火山灰や軽石が降り積もり、3mあった鳥居が上部のみを残...
桜島ビジターセンター
過去~現在の桜島の噴火の様子や植物の移り変わり、海中の生物などをシアターやジオラマでわかり...
「桜島」溶岩なぎさ公園 足湯
全長約100mの足湯は日本最大級の長さを誇る。近くの大正溶岩原から烏島展望所まで約3km続...
林芙美子(はやしふみこ) 文学碑
古里公園内の碑には母の郷里、古里地区で幼少期を過ごした林芙美子が好んだ短詩(花のいのちはみ...
道の駅桜島 火の島めぐみ館
世界一大きな大根・桜島大根に、世界一小さなミカン・桜島小みかん…桜島の特産品や溶岩で作られ...
湯之平展望所
桜島北岳の標高373mにあり、ゴツゴツした山肌が迫る。錦江湾から霧島連山のパノラマは一見の...
溶岩なぎさ遊歩道
海岸から広がる大正溶岩地帯、烏島展望所までの約3km区間に続く遊歩道。有名俳人による句碑め...